不動産売却した際の確定申告に必要な添付書類等について

不動産売却した際の確定申告に必要な添付書類等について

確定申告と聞くと、会社員の方はあまり気にしたことのない単語かもしれません。会社に所属していれば、年末調整にて会社側が勝手に税金関係の処理をしてくれる為です。しかし、会社が行っている税金の処理は、本当に正しいのかと思ったことはありませんか。
また、不動産に関して言えば、土地も建物も全てに価値があり、利益を生み出すものです。その為、個人事業主でも会社単位での不動産運用でも税金を支払う必要性はあります。そして、申告するにあたり、どのような書類が必要で手続きはどうしたらいいのか分からず、困っている人も多いでしょう。今回は、売却した時に必要な添付書類や手続き方法を見ていきましょう。

1.確定申告の意味と不動産

時期に関わらず、自分や家族が持っている不動産を売却しようか悩んでいる方は多いでしょう。いざ不動産を売ると決め売却になった場合には、その売却額は利益になることも損失になることもあります。
確定申告は、ものすごく簡単に言えば、個人の税金の総括です。自ら申告する申告納税と還付納税に分かれ、還付納税に関して言えば納め過ぎた場合の税金が戻ってくる仕組みとなっています。

そして、不動産を売却して売却益が出た際は、法律上では確定申告の際に申告しなければなりません。もし、確定申告を行わなければ追加納税という形で税務署から通達が来る可能性があります。売却損の際は申告が義務付けられていませんが、申告することによってメリットがある場合も多く、自己判断での確定申告の取りやめをする前に相談しましょう。
また、不動産として確定申告の対象となるものは、居住用の物件も含めるということを忘れないでください。

2..確定申告の際に必要な書類

申告の際には、まず必要書類を揃えることが大切です。揃わなくては申告できず、何度も足を運ぶことになります。実際に準備しなければならないものは、確定申告書B様式、分離課税用の確定申告書
譲渡所得の内訳書(確定申告書付表兼計算明細書)となっています。この3つに関しては、税務署で確定申告を行う際にも入手することが可能ですが、事前に手に入れていた方が時間は掛かりません。

また、確定申告の際は、自分で持参する書類がいくつか必要になります。例えば、売却・購入に関する契約書、仲介手数料などに関する領収書など事業に関わる金額が記載されているものは全て持参した方が後のトラブルに発展する確率が非常に低くなります。
確定申告を行う際には、自分の不動産に関連するありとあらゆる金額を事前にある程度は把握しておかなければ、確定申告が必要かどうかも不明となってしまいます。また、自分で判断がつきにくい場合は、税務署に相談しましょう。


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)